あの頃のなべの会
1980年(昭和55年)頃の写真

春、4号館近辺に机を並べて新入生の勧誘。机の上にはあの!『野草を楽しく食べる法』(早稲田大学なべの会編、文潮出版)が!ここで受け付けて、「喫茶アリカ」で正式申し込みってのが当時の勧誘のやり方だったように思います。
左から広報幹事の岩下さん、装備幹事の金子さん(以上15回生)竹本さん(16回生)。
場所は三浦海岸で間違いない!右から石井さん(14回生)西巻、関、大浜さん/新入生三人娘(17回生)。前列で醤油を手に持っているのは上野(うわの)さん(17回生)。中央のアロハのお兄さんが班長の杉野さん(16回生)
この当時、4月頃の班活動終了後は、必ず新宿小田急ハルク屋上のビヤガーデンに集合してました。寒いうちは安くて飲み放題だから!
右から芹沢さん、能勢さん(17回生)班長の斉藤さん、諏訪さん、班サブの小倉さん(16回生)、左端は17回生の吉澤文次郎さん。この後、酔いつぶれて某氏の下宿に収容され、御覧の通りに・・
これは後期の「山プラス花の写真ゼミ」の記念写真。前列左から八木澤さん、田中さん、能勢さんの1年生トリオ(17回生)このゼミで初めてカメラを持った八木澤さんがその後、プロのカメラマンになるとは・・・(笑・・実話です)。
早稲田祭に出店する「道草亭」設営完成後の記念写真だと思うのですが・・・・.明らかに酔ってますね・。
六大学野球のシーズンが始まると授業にも出ずに神宮球場に何日も前から泊り込み、周囲の迷惑も顧みず、ただひたすら球場一番乗りをするのが使命でした。その頃のライバルは旅の会、早稲田精神高揚会でしたか?写真は泊り込んでいて、球場の警備員に追い出され、近くの公園で野宿していた時に寒くて震えている図。
早慶戦ともなると、もう2週間以上前から授業にも出ず、泊り込んでました。今は泊り込みも無くなり、抽選で順番を決めるとか・・・(涙)
右から田中さん(17回生)金子さん(15回生)。恐らく早慶戦数日前の朝の光景かと・・・・。
授業にも出ずに泊り込んで、出席日数が足りずに、危うく留年までしかけて、一番乗りをして、早慶戦の試合中は爆睡しているってのも・・(笑)ところで、この応援団のトレーナーを真似したなべの会のトレーナー(なべトレ)ってまだ続いてるんでしょうか?
夏合宿のヒトコマ?

あの頃のなべの会メニュー画面に戻る