早稲田大学なべの会OB会員が経営するお店 

早稲田大学なべの会のOBが経営されているお店を御紹介させていただきます。
お近くに寄られた際には、是非、訪ねてみてください。

■■ スペイン・バル Ole ■■
東京都新宿区高田馬場3-12-27  TEL:03-3364-3466
麻疹が大流行して、早稲田大学も全面休講となった平成19年の5月末、取材班は雨の中、高田馬場駅に降り立ちました。目指すは小林みずきさん(28回生)が経営されている「スペイン・バル Ole」。JR高田馬場駅を降りて、さかえ通りに向かいます。さかえ通りの入り口には、東京富士大学入り口の看板が・・・・。お、富士短期大学(略してフジタン)は4年制大学になったんですね。でも何もさかえ通りの入り口に看板を出さんでも・・・。
さかえ通りをまっすぐ進んで、神田川の手前、この看板が見えたら左折。今は無き「宮古島」方向に向かいます。「か」と「り」の電球が切れてるよ!と一人寂しく突っ込んでみたりする・・・。
賑やかなさかえ通りを左折すると、静かな住宅街に入り込む感じ。左側の高い建物はマンションではなくて、みずほ銀行の寮だそうです。
今は無き「宮古島」のちょっと手前にあります。スペインの国旗が目印。
入り口はこんな感じ。

28回生の小林みずきさん。このお店のオーナーです。
L字型のカウンター席と店の奥には四人掛けのテーブル席がふたつ。15席前後のこじんまりしたアットホームなお店です。

ハモン・イベリコ(イベリコ豚の最高級生ハム)がカウンターの上に無造作に置いてある所が素敵です。「なべの会OB会員もよくいらっしゃいますよ」と笑う視線の先には・・・・・。
カウンター席で、38回生の川瀬さんが、一人でギターを弾いていました(笑)
メニューに戻る