道草亭2007in早稲田地球感謝祭、復活です! 

平成19年9月22日(土)イベント前日、採集班、買出し・準備班、設営班に分かれて準備を開始しました。
イベント前日からテントの組み立てに、かり出された設営班の二人。左から36回生の待鳥さんと26回生の高瀬さん。天候は晴れ。気温は32℃。一時期の猛暑と言うほどではありませんが、じっとしていても汗ばむ陽気です。
これから学生に混じって、テントの組み立てです。結局4時間もかけてテント組み立てに従事した二人。お疲れ様でした!同じ頃、25回生の根村さんと28回生の津沢さんは奥多摩で採集活動を、15回生の金子さんと17回生の田中さんは買出しに汗をかいていました。




さて、9月23日(日)早稲田地球感謝祭2007イベント当日。OB会員13名、現役会員から3名、合計16名が参加してくれました。朝礼後、調理班・物販班に分かれます。伝統の「道草亭」復活まであと少し・・・・。
早稲田地球感謝祭2007は10:00開場です。8:00過ぎから大学構内に入り、開店の準備を開始しました。
開店前に袋詰め作業中。
現役副幹事長の児谷君と14回生青木さんの御長男。政経学部の2年生です。
完成した道草亭の外観。水稲荷神社のテントをお借りしました。果たして売れるのでしょうか?期待と不安が交錯します。
「道草亭」開店直前の記念写真。
前列左から38回生の近藤さん、29回生の本田さん、30回生の佐藤靖子さん。35回生の池端さん、26回生高瀬さん、38回生塚原さん
。後列左から15回生の金子さん、17回生の田中さん、現役副幹事長の児谷君、幹事長の浦山君、25回生の根村さん、28回生の津沢さん、36回生待鳥さん、39回生黒田さん、14回生青木さん、青木さんの御長男、現役会計幹事の松浦さんです。
10:00には開門します。急いで仕込みに入ります。
おやっ?餅つき機のトラブルです。取り扱い説明書を読みながら青ざめるスタッフ。何しろ餅つき機も購入したばかり、今日がデビューなものでなので・・・・・。
トラブルが続きます・・・・。昨日購入したスリバチが見つかりません(汗)果たして草もちは大丈夫でしょうか?予備の小さなスリバチでヨモギを擂る事になりましたが。心配です。
良かった。餅つき機が無事に動き始めました。
もうすぐ開門です。道草亭シェフの津沢さんを中心に草もちを丸めます。大きなスリバチはまだ、見つかりません。一体どこへ・・・小さなスリバチで一生懸命にヨモギを擂る30回生の佐藤さん(右端)・・・。
その頃、正門横に設置されたステージではオープニングセレモニーが始まりました。
10:00の開門と同時にお客様が入場してきました。
草もち、野草定食の準備が整いました。
天ぷらの材料、ユキノシタとベニバナボロギク。果たして売れるのでしょうか?
次のページに進む